「大丈夫?」を考える。

ブログを始めたはいいけどなかなかに更新できない。

書きたいことはたくさんあるけれど、長い事文章を書いてなかったのでうまくまとめられない。

140字の世界に慣れすぎてしまった・・・。

でもボケ防止のために書くぞw

 

昨夜、新潟方面で大きな地震がありましたね。

私の住んでいる静岡ではほとんど揺れませんでしたが、テレビが一斉に特番に変わったので少し驚きました。

津波警報も出ていましたから、津波と聞くとやはりどうしても東日本大震災の時の事を思い出してしまうので、遠く離れた地でもドキドキしてしまいました。

 

遠く離れてはいますし、実は一度も行ったことが無い「新潟」ですが、親友2人と親友の息子さんが住んでいるので、他人事とは思えませんでした。

とりあえず一番の親友にLINEで連絡。無事を確認。

その時思わず「大丈夫?」という言葉を使ってしまいました。

 

もう1人の親友は大学時代の親友で、私は彼女がいなかったら留年しててもおかしくないくらいお世話になったのですが、ここ数年は年賀状のやりとりしかしておらず、なのにここで突然「大丈夫?」というメールを送ったところで、もし大変な時だったらただの迷惑だし、そもそも「大丈夫?」って聞く事になんの意味があるのかと不安になり、結局その子には連絡をいまだしていません。

何も言ってこないという事は、きっと大丈夫なんでしょう。全体的にも地震の大きさの割に被害が少ないみたいで安心しました。

 

親友の息子さんが無事なのは、親友のツイッターで確認できたので、一安心。

 

で、こっちも落ち着いてから冷静に、こういう時はどうすればいいのだろう?と考えていました。

 

私は生まれてから今まで、幸いにも大きな災害に遭ったことがありません。

家族も被害に遭った人はほとんどいません。

なので、なんだかんだ言っても、災害に実際に遭われたときの状況はよく解りません。

多分凄いパニックなんだろうなぁと思います。

私はもともとパニック体質なので、誰よりもパニックになってると思います(^^;

そんな時に、友達からとは言え「大丈夫?」って連絡はどう思うのか・・・。

 

正直、送る側は、大丈夫だと信じて「大丈夫?」って送ってる気がします。少なくとも私はそうです。多少の野次馬根性がある事も自覚しています。

それと、多分、自己満足?あなたの事を思ってますアピール???

そんな感じ。。。ちょっと意地悪な言い方でしょうか・・・。

 

ツイッターやブログのコメントみたいなもので聞くのはいいと思うんです。

だってそれには、当事者が落ち着いて自分のタイミングで返事をすればいいのだから。

そうじゃなくて、例えばLINEやメール、電話なんかは、やっぱり迷惑なんじゃないかしらと思っている今日この頃です。

だって、大丈夫なら連絡来るだろうし、大丈夫じゃないなら、「大丈夫?」って送った時点でもう意味ないですもんね。

 

そう思いつつも、やはり「大丈夫?」って送ってしまう自分。反省。

 

いつかどこかで見ました。

「大丈夫?」って聞いたら、「大丈夫じゃない」って言える人はほとんどいないということ。そして、

「『大丈夫?』は、その答えに『大丈夫じゃない』って帰ってきた時に、全てを捨ててその人を助けに行ける時以外使ってはいけない。」

という事。

最近はこれを常に肝に銘じています。

なので、私から「大丈夫?」と聞かれたときは、ダメなときは本当に「大丈夫じゃない」って言ってくださいね。

全てを捨てて助けに行きますよ!(だからなるべく言わないようにする(笑))

あと、災害に遭って、無事だったときは、自分から無事を発信してください。

または、ダメなときは助けを求めてください。

 

傍観者は多分、初動は、被災者の声を万全の態勢で待つ、というのがベストなんでしょうね。