自分の職場と比較してみた(笑)

芸能界のお家騒動、なかなかに騒がしいですね。

誰が悪いとか、何が問題とかそういうの抜きにして、今ざわざわしている2社とうちの職場を比較して、思ったことをつらつら書いてみようかと思います。

あ、あくまで主観と妄想です。

 

ちなみに私は某大学の助手です。芸能界に比べたらそれほどでも無いけど、まあ、ちょっと特殊ではあります。

 

比較したいのは、一応伏せますが、Y興業とJ事務所です。

 

とりあえず、この2社の人材構成とうちの職場の構成を比較してみました。

 

My職場 学長・理事 教授・准教授 助手・秘書 事務系職員
Y興業 会長・社長 芸人 マネージャー 事務員
J事務所 Jさん一族 アイドル マネージャー 事務員

 

こんな感じかしら。

ちなみに、うちの職場で言う「学生」が2社でいう「ファン&お客様」って事かなぁと思っています。

 

そう考えてみると、俄然今回の騒動が解りやすくなります。

まずY興業、元マネージャーをやっていた人が会長・社長に上り詰めるというのが凄い。

うちの職場では絶対ありえない。私が学長になるって事ですよね。ないない(笑)

学長は、教授がなる事に決まっています。(多分)

そう考えると、J事務所に近い気がします。Jさんから、実質Tっきーになったわけですから。(この辺語弊あるでしょうけど、細かいところにつっこまないでください)

 

どの程度、上層部に色々な権限があるかは分かりませんが、やはり、その企業で一番表に立っている人たちが、上層部に入る方がいいに決まっています。

上で決めなければならない事が多いからです。人事にしても、経営に関しても、主役である人たちが上手く立ち回れるようにするには、その立場を経験した人の方が絶対いい。

Y興業の構造は、ここが失敗しているんだと思います。

だから今回の件、芸人が社長に向かって「いつからそんな偉くなったんや」とか言えちゃう。正直この言葉が私は今回の件で一番いらっとしました。

 

J事務所がTっきーを擁した時、本当にビックリしたけど、よくよく考えるとすごい正しい判断だったと思います。

でも、芸人は生涯芸人でいたいんでしょうね。その辺がなかなかに難しいのかも。

 

J事務所に関しては今後も大丈夫な気がしますが、Y興業は、できれば第三者の経営関係のプロの助言をもらいながら経営体系を見直す必要がありそうですね。

それと、別に、芸人たちは労働組合を作ればいいんだと思います。それまでは勝手にギャーギャー言わない方がいいよw。何言ってもマイナスイメージになるから。

社長・会長を替えただけだと多分変わらないよ。それより社長・会長は続投で、下のシステムを変える方が賢明だと思います。

 

と、偉そうに言いましたが、本当に素人の1意見です。こんなのブログで発信してもいいのかな(笑)

 

私情を挟むとしたら、亮さんが少しでも救われますように(笑)