梅雨の自転車乗りのおススメグッズ

今年も半分終わってしまいましたね。

場所にもよると思いますが、今年の梅雨はなかなかに手ごわい。 朝の通勤時間帯と夕方の帰宅時間帯に狙いを定めて降ってくる(笑)  

私は、職場の最寄り駅から職場までの間を電動自転車で通勤しています。 その距離約6Km。坂道が多いのでだいたい30分前後かかります。 このくらいの距離だと、途中で雨に降られたとき非常につらい。 傘さすわけにはもちろんいかないし、その辺に自転車乗り捨てて・・・って訳にもいかないし。雨宿りするにも、どのくらいで止むのかも解らないし。  

 

ということで、梅雨に入るちょっと前に、偶然見つけて買ったのがこれ

 

まず、名前がいい!チャリーポンポン!!

そしてこのポンチョの凄いところは、前かごまで水濡れ防止になっているところ!

説明画像を貼り付けますね。

f:id:bo0o:20190701125129j:plain

 


すごい画期的!見た目はあまり・・・かもしれないけど、めちゃくちゃ使ってみたくて、たまたま安売りしていた時に購入しました。

で、最近とても愛用しています。本当にいい。

これのいいところは、自転車から降りても、さほど長さが気にならないところです。

前かごにかかるようなポンチョなので、降りて歩くと引きずるのでは?と思ったけど、全然そんなことないです。ひざくらい?

だから、多少ならこのまま歩いても大丈夫。

なぜこれが流行らないのか不思議だったけど、さっきamazon見たら、同じような種類のものがたくさん出ていたので、もしかしたらこれから流行るかも!?

 

しかしまだまだ改良点はあると思います。

私が気になっているのは

・前かごにクリップで止める仕組みになってるんだけど、このクリップがなかなかに厄介。止める場所と止め方で失敗する(前に引っ張られすぎたり、途中でクリップが抜けちゃったり)

・顔が無防備すぎる(笑)

(でもほかのメーカーのはちゃんとひさしがついてて、顔の濡れも多少防止できそう。)

・布が多いので、脱いだ時に置く場所に困る。(まあこれはレインコートの宿命?)

・蒸れる!(これもレインコートの宿命?)

 

それ以外はほんとうに素晴らしいです。足が濡れるかと思ったのですが、前かごにつなげている影響で上手い具合に足の上にも屋根が出来ているのでほぼ濡れません。濡れるのはほんと顔だけwww

大雨の時はやはりちょっと厳しいとは思いますが、霧雨程度だったらむしろ歩いて出るよりも水溜りに足がハマる事も無くて快適かもしれません。

自転車乗りの皆さん、是非おうちに1着いかがですか?(*´艸`*)

 

『目』ってオレサマ な話

タイトル、大好きなWebマンガの一節より引用させてもらいました。

そのマンガの話は後程。

 

高校生の娘が、7月1日からいよいよ就職活動に入ります。

中学で色々あって、もともと勉強と集団行動が苦手な娘は、定時制・単位制の高校に入りました。

高校に入ってからもまあ色々ありましたが、なんとか順調に単位を取って今年の3月に卒業予定。

なんたって勉強と集団行動が嫌いなため(笑)、大学進学も勧められたのですが自分の意志で就職を希望しています。

 

そんな娘。高校に入ってから色々変わりましたが、一番変わったのが髪の色(笑)

彼女は、高校に入ってから、口癖のように「髪の毛染めたい」「ピアス開けたい」「脱毛したい」「整形したい」と言っていました。

それで、1年生の秋からバイトを始めました。

勉強は嫌いだけど働くのは好きな娘。居酒屋のホールというのがまた性に合っていたのか、それなりにハマったらしく、結局今同じ場所で3年目のバイトをしています。

(本当はいろんな職種を体験してほしかったんですが(笑))

ここ最近は、毎月7万くらい稼いでいます(扶養から外れるわけにいかないのでそのギリギリの線を狙っている)

 

自分で稼いだお金を何に使おうか彼女の勝手です。

ただし、ピアスに関しては「ダメ。20歳になってから」と言っています。

「整形」も多分本心ではないと思っているけど、とにかくそういう「体に傷をつけるタイプの事」に関しては成人してから考えろ、と言ってあります。

(まあ、この辺、他の方はいろいろ思う事があるかもですが、我が家の方針なんで。)

ただ、髪染めと脱毛は好きにすればいいと思っていました。

脱毛に関しては結構なお金をかけて行くことを決意。もう1年以上通っています。

もちろんすべて自分の稼いだお金で。

そして美容院代も自分のお金で出しているので、放置していました。

この3年くらいの間に本当にいろいろな色にしていました。

とにかく人と違う色がいいからと、シルバーやピンク、先日までは青、紫の時もあったかな(笑)

おかげで髪の毛は凄く傷んでいますが、自分で納得してるんだからまあいいんでしょう。

 

で、初めに戻りますが、7月から就職活動になります。

本人もそれは解っていました。そして、昨日髪の毛を真っ黒に染めてきました。

黒い髪の娘は、やっぱり見ていて安心するし、親バカ目線で言って可愛い。

いや、いろんな色の髪をしていた時ももちろん可愛かったんですが、やっぱり黒は清楚なイメージというか真面目そうというか、私は好き(笑)。

でも、本人はとても嫌がっている。

「今すぐ消えてなくなりたい」とまで思っているらしい。なぜそこまで思うのか不思議で仕方ないですが。

まあ、そんな事を言いつつも、ちゃんと黒く染めてるし、スーツも買ってちゃんとしようとしている娘偉いとか思っている親バカです。

 

が、しかし。

実は私の方がちょっと引っかかっている。

なぜ、就職活動は、黒髪、スーツで行かなければいけないのか。

答えは解っています。それじゃないと「ちゃんとしてないヤツ」と思われるからでしょう。

最近、学校の校則での髪型の事を結構色々文句言う人はいますが、そんな人たちでもやはり、「就職したら派手髪は禁止」という社則に対して文句を言う人は少ないのではないでしょうか。

では、なぜ。

なぜ、派手髪はダメなのか。

 

元々私も超保守的な人間なので、髪の毛を染めるなんてもってのほかだと思っていました。

日本人は黒髪が一番似合う。なのにわざわざ色を変えるとかナンセンス。と思うタイプでした。

実際、私自身、白髪染め以外は髪の毛を染めたことはありませんでした。

しかし、うちの娘は、おしゃれとは一番遠くに住んでいる私の娘なのにすごくおしゃれに興味があります。今もどこに行くにも1時間以上かけてばっちりメイクしていかないと気が済まないタイプです。

でも、それが彼女の矜持。それをすることで自分に自信が持てるようだし、元気になれるようである。そうすることで、学校を休んだり、悪い奴とつるんだり、非行に走ったりなんてことはまるでない。

・・・だったら、それでいいんじゃないの?

髪の毛が青くても、うちの娘はとてもいい子だし、勉強は出来ないけど、頭の回転は速いし、コミュニケーション力も高いので、本当に会社では即戦力になりますよ、って言いたい。

でも、やっぱそうは思わないんですよね。

青い髪で就職活動したら、やっぱ落とされますよね。普通の企業なら。

しかも彼女、結構お堅い企業に勤めたいっぽいし(笑)

 

冒頭で話した私のお気に入りのWebマンガ。

「ヤンキー君と白杖ガール」という作品です。

顔に傷がある事で周囲から恐れられて、ヤンキーになってしまった無職の男の子と、弱視で盲学校に通っている女子高生のラブストーリーです。

ひょんなことから出会って、恋に落ちる二人ですが、無職だったヤンキー少年が、彼女にプレゼントを買ってあげたくて、お金を稼ぐため職に就こうと色々面接を受けるけど、顔の傷の事で断られ続けるという話があります。

そんな事が続いて落ち込んでる彼が、彼女との電話で、「顔に傷があって見た目が怖いから面接に落ちる」と愚痴ると、彼女は「なんで?」と聞きます。

彼女は弱視で彼の顔の傷がほとんど見えません。だから怖くないのです。彼は自分の言いたいことが上手く相手に伝わらないので、思わず、

「ユキコさん(←ヒロインの名前)も、見えてたらこのキズ怖いって思いますよ!」

と言ってしまいます。

その時に彼女が「そうかもしれないが」と答えるセリフが、タイトルに使わせてもらったものです。

『目』ってオレサマなんだよ

私は昔は今よりみえてたからなんとなくわかるのだが、人が持つ『五感』の中で『視覚』の自己主張はハンパない!!

 

 

(中略)

 

『味覚』が主役のはずの料理でさえ8割は目で味わっていると言われているくらいだ

 

(中略)

 

目が見えると他の感覚をおろそかにして生きていきがちなのではなかろうか

そういうわけだから視覚優位で生きている者が人の外見に振り回されてしまうのはしかたがないことかもしれない

 

これを読んだ時、すごくハッとさせられました。そしてこのマンガが大好きになりました。

結局目が見えると視覚に頼ってしまう。私だって全身刺青の人とか、すごいサングラスかけてヤンキーみたいな人を見たら怖いと思ってしまう。

黒塗りの大型セダンはもれなくヤバい人の車だと思っている(笑)

赤の他人の女子高生がうちの娘と同じ髪色をしていたら、この子なんだろう?と思っていたと思う(正直自分の子がそうなるまではそういう目で見ていた)

 

「見た目で判断してはいけない」んだけれど、結局人間というものは視覚に支配されやすい。私はそういう偏見をなくそうと自分で思ったけれど、私一人が思ったところで世界が変わるわけじゃないし、実際未だに私も偏見を持ってる部分が多い。

だったらやっぱり、就職活動には、黒い髪で、ちゃんとスーツ屋で採寸したスーツと就活用バッグ、黒のパンプスで臨むしかない。

 

…でも、そういうの、どうでもよくなる世の中が、すぐそこに来ている気もします。

将来どうなるか楽しみですね。

とりあえず今を生きて、今就活をしなければならない娘は、本人なりのベストを尽くして、本人が納得いくような将来への道をつかんでくれたらいいと思っています。

 

娘の話はいろいろあるので(笑)、またおいおいゆっくり話したいです。

 

最後に、もう一度おススメのWebマンガを。

本当に全世界に広めたい。私は障がい者が出てくるマンガって基本的に読まないのですが、これは本当に目から鱗です。

この本の詳細な紹介ブログを書こうかと思ったんですが、全然上手くまとめられなかったので、とにかく読んでください!としか(笑)

無料ですので是非。(2巻まで単行本も出てますので、書籍が欲しい方は是非そちらも!私は本も買っちゃってます(笑))

 

mangahack.com

 

 

「大丈夫?」を考える。

ブログを始めたはいいけどなかなかに更新できない。

書きたいことはたくさんあるけれど、長い事文章を書いてなかったのでうまくまとめられない。

140字の世界に慣れすぎてしまった・・・。

でもボケ防止のために書くぞw

 

昨夜、新潟方面で大きな地震がありましたね。

私の住んでいる静岡ではほとんど揺れませんでしたが、テレビが一斉に特番に変わったので少し驚きました。

津波警報も出ていましたから、津波と聞くとやはりどうしても東日本大震災の時の事を思い出してしまうので、遠く離れた地でもドキドキしてしまいました。

 

遠く離れてはいますし、実は一度も行ったことが無い「新潟」ですが、親友2人と親友の息子さんが住んでいるので、他人事とは思えませんでした。

とりあえず一番の親友にLINEで連絡。無事を確認。

その時思わず「大丈夫?」という言葉を使ってしまいました。

 

もう1人の親友は大学時代の親友で、私は彼女がいなかったら留年しててもおかしくないくらいお世話になったのですが、ここ数年は年賀状のやりとりしかしておらず、なのにここで突然「大丈夫?」というメールを送ったところで、もし大変な時だったらただの迷惑だし、そもそも「大丈夫?」って聞く事になんの意味があるのかと不安になり、結局その子には連絡をいまだしていません。

何も言ってこないという事は、きっと大丈夫なんでしょう。全体的にも地震の大きさの割に被害が少ないみたいで安心しました。

 

親友の息子さんが無事なのは、親友のツイッターで確認できたので、一安心。

 

で、こっちも落ち着いてから冷静に、こういう時はどうすればいいのだろう?と考えていました。

 

私は生まれてから今まで、幸いにも大きな災害に遭ったことがありません。

家族も被害に遭った人はほとんどいません。

なので、なんだかんだ言っても、災害に実際に遭われたときの状況はよく解りません。

多分凄いパニックなんだろうなぁと思います。

私はもともとパニック体質なので、誰よりもパニックになってると思います(^^;

そんな時に、友達からとは言え「大丈夫?」って連絡はどう思うのか・・・。

 

正直、送る側は、大丈夫だと信じて「大丈夫?」って送ってる気がします。少なくとも私はそうです。多少の野次馬根性がある事も自覚しています。

それと、多分、自己満足?あなたの事を思ってますアピール???

そんな感じ。。。ちょっと意地悪な言い方でしょうか・・・。

 

ツイッターやブログのコメントみたいなもので聞くのはいいと思うんです。

だってそれには、当事者が落ち着いて自分のタイミングで返事をすればいいのだから。

そうじゃなくて、例えばLINEやメール、電話なんかは、やっぱり迷惑なんじゃないかしらと思っている今日この頃です。

だって、大丈夫なら連絡来るだろうし、大丈夫じゃないなら、「大丈夫?」って送った時点でもう意味ないですもんね。

 

そう思いつつも、やはり「大丈夫?」って送ってしまう自分。反省。

 

いつかどこかで見ました。

「大丈夫?」って聞いたら、「大丈夫じゃない」って言える人はほとんどいないということ。そして、

「『大丈夫?』は、その答えに『大丈夫じゃない』って帰ってきた時に、全てを捨ててその人を助けに行ける時以外使ってはいけない。」

という事。

最近はこれを常に肝に銘じています。

なので、私から「大丈夫?」と聞かれたときは、ダメなときは本当に「大丈夫じゃない」って言ってくださいね。

全てを捨てて助けに行きますよ!(だからなるべく言わないようにする(笑))

あと、災害に遭って、無事だったときは、自分から無事を発信してください。

または、ダメなときは助けを求めてください。

 

傍観者は多分、初動は、被災者の声を万全の態勢で待つ、というのがベストなんでしょうね。

さだまさしのこと。

19日に放送された関ジャム、やっと見れました。
関ジャニ∞のファンのお友達が教えてくれた番組。さだまさし特集。

さだの話をすると長くなるけど、まあ、せっかくブログ始めたから一回書いておこうかなと。

ツイッターのプロフにも書いているけど、以前から公言しているのが「私の8割はさだまさしでできている」ということ。
実は以前は「9割」って言ってたんですよw
今は1割減った(笑)
1割減った理由は「おもひで泥棒」という曲のせいw
この曲、認知症の老人の事を書いた曲なんですが、さすがにこれは「こんなきれいごとじゃすまされねーよ」と、実際老人介護をしているときに思ってしまったので(^^;

まあそんなこんなでさだまさし
私がさだまさしを知ったのは多分小学校2年生の時。5歳上の姉の影響でした。
なんかよくわからないけど、毎日家で流れている歌でした(笑)
それを聞いてるうちに自然と好きになって行ったかなぁ。最初の頃ってあんまり覚えていません。

小さい頃は、解りやすくストーリー性があってちょっと面白い曲が好きでした。
有名どころでは「雨やどり」とか。後は「魔法使いの弟子」「聖野菜祭」「天文学者になればよかった」とか。
「虫くだしのララバイ」とか。
小学校高学年くらいになって、恋を覚えるようになると、やっと失恋ソングとか解るようになって、歌詞を書いた紙を下敷きの間に挟んで持って行ったりしてました。

「神話」とか「飛梅」とか「最后の頁」とか「軽井沢ホテル」とかw

相手にふられてもしつこく好きでい続けるのが正義!みたいな曲www


友達がチェッカーズとか少年隊とかに夢中になってる時、さだまさし好きなのはやっぱりなんか恥ずかしくて、世に言う「隠れさだまさしファン」をやってました(とか言いながら公言してたけど(笑))

さだのアルバムには、ライナーノーツというのがあって、歌詞カードにその歌の説明文みたいなのが歌詞より長い文章で載ってたりするんです。時には小説風に、時には本当にその曲のできた経緯を書いてあったり。
それを読むのがまた好きで。
私の国語力は、さだまさしのおかげでついたなぁw

中学に入っても、好みは変わらず、そして彼への信仰心は募るばかりで、もうほんと、私にとっては神様でした。
生きるのが辛くなった時はさだの曲で乗り越えてきた感じです。
生きるのが楽しい時もさだの曲とともにありました。
曲も、ライナーノーツも暗記するほど読んだし、エッセイ集も、ライブでのトーク集も、あとは聞こえない深夜ラジオも一心不乱に聞いていました。
ああ、懐かしいな。私の青春はさだまさしだなマジでw

さて、関ジャムで、さだの曲のベスト10が発表されていました。

f:id:bo0o:20190521164416j:plain

関ジャムでのBEST10


うんうん、こうなるよねー。『世間が選ぶ』ベスト10はこれだよね!って凄い納得した。
どれもほんといい曲ですよ。
ただ、これが、ファン投票になるとガラッと変わるんですよね。

f:id:bo0o:20190521164454j:plain

40周年ファン投票結果


ね(笑)
「関白宣言」が入ってこないというwww
この投票は、さださんのデビュー40周年の頃に行ったものらしいです。だからこの後も名曲は出てるんだけど。
この結果はほんとファンは納得って感じ。
さだの事気になって、もっと知りたい!って思った方はとりあえずこの辺聞いてみてください。
私のおすすめは「いのちの理由」。
十中八九泣くw
あ、ちなみに1位が「主人公」はお約束です。(内輪受けコメントw)

で、個人的なベスト10ですが。
めっちゃ難しいんだけど、さださんのディスコグラフィーを見ずに出てきた歌、という感じで出してみます。

  1. いのちの理由
  2. 片おしどり
  3. まりこさん
  4. きみのふるさと
  5. 黄昏迄
  6. 異邦人
  7. しあわせについて
  8. 空缶と白鷺
  9. 住所録
  10. 虹の木

ああ、もっといろいろ出てきた(笑)

上記の曲は、この曲が好き!って訳じゃなくて、なんかすっと出てくるって感じ。

まあ、「いのちの理由」は大好きなんだけど、これよりもっと好きな曲はいっぱいあるよー。「建具屋カトーの決心」とかwww

 

いやはや、やっぱさだの話は長くなるからこの辺にしておこう。

最近、若い皆さんがさだの事を解ってくれてるみたいで凄い嬉しいです。
関ジャムで取り上げてくれたり、関ジャニ∞ももクロが歌ってくれたり。
さだの歌を解ってくれる若者がいる限りは、日本は大丈夫だと思ってます(何目線w)

これからもさだをよろしくお願いしますw

ブログタイトルの意味

適当につけたっぽいこのブログタイトルですが、実はちょっとだけ意味があります。

あなたは誰かに、「アヒルを飼いたい」って言われたらどう思いますか?

「変わった人ですね」

って思いませんか?(笑)

私は思います。

だって知り合いでアヒルを飼ってる人、今のところ見た事ありませんもん。

ペットを飼いたいのなら、もっとメジャーな動物がたくさんいます。

それを「アヒル」って限定するところ。なかなかの変人です。

 

どうやら、私自身、自分でも最近気づいたのですが、ちょっと変わってるようです。

「人には黒く見えるカラスが自分には白く見えてしまう」(by不良少女白書)

事が結構あるみたいです。

「黒く見ようと努力」もちょっとしてみたんですが、どっちかっていうと今まで「白いよ!!」って大声で叫んで後ろ指をさされることの方が多かった気がします。

 

さすがに歳をとって、あまり自分で主張をすることも無くなってきました。

最近のネット怖いし(笑)

でも、敢えて言いたいことをそれなりに言える場所として、ここを作ってみました。

で、「アヒルを飼いたい人のブログ」という題名。

自分の考えを書きますが、別に否定して欲しいわけでも肯定して欲しいわけでも無いです。

「こういう考え方もあるんだな~」って思ってくれればそれでいいです。

「アヒルを飼いたい」って人もいるんですよ。実際、ペットとして飼ってる人も結構いるんです(笑)

そして、アヒルは実はとても人間に慣れます。ほんと可愛いんですよー。

「アヒルなんて飼うもんじゃない!」って言われたいんじゃないんです。

「へー、アヒルって飼えるのね。飼えたらいいね(でも私は興味無いわ~)」がいいです。

まあ、そういう感じで見てください

 

変な文章(笑)

 

あ、でも、「アヒルを飼いたい」のは本当です。

定年後の夢ですw

平成最後の日に思う。

ついに平成最後の日になりましたね。
特に用事もなく、家ではずっとNHKがついています。平成を振り返ってます。
昭和を振り返る番組を、若いころ半分以上わかんねぇなぁなんて思いながら見ていたのを思い出します。
平成は全部わかる(笑)
怖い(笑)

昭和の最後の日のことを鮮明に覚えています。
私は高校1年生でした。
冬休み最後の日、1月7日に、クラスの女子で新年会をやろうというのが決まっていて、どうせ集まるなら朝から集まって、大騒ぎしようぜってことになって、最寄りの駅に朝8時くらいに集合だったんです。
世間は大自粛ムードで、駅も閑散としていた気がします。その中で新年会とかしちゃう辺り、今も昔もJKは世間知らずで怖いもの知らずですよねw
駅に着いたら、号外を配っていました。天皇陛下崩御をそこで知りました。
で、そのあとも少しはその話になったけど、結局普通のコイバナとか?で終始盛り上がって終わりました(笑)

そして次の日。なぜかあの「平成」を掲げた小渕さんの映像を鮮明に覚えているので、生で見たのかしら?学校どうしたのかしら??と思ってちょっと調べたら、1月8日は日曜日だったのですね。学校休みだったのね~。
「平成」に馴染めなくてなんかもやもやした覚えがあります。
「令和」と聞いたとき、若者が「ダサい」って思ったのと同じ気持ちだったと思います。
でも、慣れますよね。すでに「令和」も慣れてきてる気が。

あ。そう考えると、もしかして私たちは「昭和最後の高校入学生」だったのかなぁ。
そして、「昭和最後の中学卒業生」?

まあどうでもいいか。歳がばれる(笑)

令和はどんな時代になるんでしょうね。そして、令和が終わるときに、私はまだ生きているのだろうか(笑)
高校4年生と1年生のうちの子供たち。確実に令和は君たちのものだね。
いい時代になるといいですね。

平成最後の誕生日にブログを再開しました。

と、いう訳でして。

本日お誕生日。平成最後の誕生日。そして3周り目最後の誕生日(笑)

この時期誕生日だからか解らないけど、毎年誕生日には「何かはじめたい」って思う。

今年も思っていて、ずっと考えてました。

で、前々から思っていたブログの再開を決めました。

ツイッターはずっと続けてて、あの140字以内の世界って割と好きなんだけど、140字じゃ言い尽くせない事も多々あるから、そういうのをだらだらと書きたいなぁと思っています。

 

初めての記事なので自己紹介しようかと思ったけど、その辺もおいおいでいいのかなぁと言う気がしてきています。

どうせ身内しか見ないだろうしw

 

ブログ始めるのに、「どこで始めよう」が一番ネックでした。

本当は昨日のうちから準備して、今日の0時に颯爽とブログ開始したらカッコいいなぁと思ってたけど無理でした。

色々考えて、昔からのあこがれだったはてなに。

そしてタイトルは、なんか適当に(笑)

大好きなユニゾンスクエアガーデンの曲から取ろうかと思ってたんだけど上手くいかず。

まあ、ブログタイトルは変えるかもw

 

というわけで、多分ノリはツイッターとまるで変わらないとは思いますが、頑張って続けようと思います。

たまには遊びに来て、適当にコメントとかくれたら嬉しいです。

お願いします(^^)/